REAL BANSHUORI
EXPO
2022
2022年度のリアル播州織EXPOをご紹介。
EXPO期間:2022年4月 〜 2023年3月末
EXPOに参加の「事業者紹介」
Company
リアル播州織EXPOに参加の織物会社・染色会社・加工会社・産元商社・関連会社を紹介します。事業所と直接商談も行えます。
播州織を用いた「アイテム・展示品」
Item & exhibition
リアル播州織に参加の事業所から、播州織関連の生地やアイテムの展示品をご紹介します。
産業の現場を見る「オープンファクトリー」
Open factory
会期中にオンラインだけでなく、実際に産地にお越しいただく、事業者への工場見学(オープンファクトリー)を開催します。普段なかなか見ることができない臨場感をお楽しみください
※オープンファクトリーとは
ものづくりの事業所が生産現場を外部に公開したり、来場者にものづくりを体験してもらう取り組みであり、従来から工場見学やツアーといった形態で実施されてきたものです。
-
川上織物株式会社
-
播磨染工株式会社
-
橋本裕司織布
-
遠孫織布株式会社
-
植山織物株式会社
-
播州織工業協同組合
-
大城戸織布
現場だからこそ分かる価値「オンライン展示」
Online exhibition
オンライン展示とは、期間限定で現場から生配信されるリアルタイムなオンライン展示会です。生配信スケジュールの指定日時より視聴ください。
※見逃した場合でもアーカイブで視聴できます。
もっと商品のことを知れる「オンライン商談」
Business meeting
播州織生地・商品がオンラインで商談ができます。商談を予約して、指定日時にオンラインで行うため、時間をかけて展示会場に行かなくてもクイックリーに商談が可能となります。
-
橋本裕司織布
-
植山織物株式会社
-
島田製織株式会社
-
東播染工株式会社
-
播州織工業協同組合
現場と直接つながる「ライブ配信販売」
Business meeting
リアル播州織EXPO 参加企業の商品をライブで見ながら購入できます。
※リアル播州織では、ライブコマースアプリ「Peace you LIVE」を利用しています。